
協栄産業は、
生産者とお店の架け橋です
協栄産業は、大手一流ホテルをはじめ、さまざまな飲食店や料理学校に対して高品質な野菜や食品を卸しています。私たちは単なる卸売にとどまらず、お客様のニーズに合わせてカット野菜などの形状提案を行い、より使いやすく、効率的な食材の提供を実現しています。現代の食文化を支えるため常にクリエイティブな発想を取り入れた商品開発に力を入れ、お客様の多様な要求に応えるだけでなく、食の未来を見据えた新たな価値を創造することで他社との差別化を図り、業界をリードしています。食材の品質やサービスに妥協せず、常に進化を続ける協栄産業は、今後も飲食業界における重要なパートナーであり続けます。
会社概要
会社名
協栄産業株式会社
所在地
大阪市生野区田島6丁目14番26号
役員氏名
代表取締役 津田 保弘
常務取締役 津田 健太
取締役営業本部長 津田 弘樹
設立年月日
昭和59年6月18日
資本金
1,000万円
従業員数
30名
主要取引銀行
りそな銀行船場支店
近畿大阪銀行谷町支店
三菱東京UFJ銀行日本一支店
主要取引先(大阪)
ホテルニューオータニ大阪・帝国ホテル大阪
ザ・リッツカールトン大阪
阪急阪神ホテルズ
リーガロイヤルホテル大阪・スイスホテル南海
ホテルアゴーラリージェンシー堺・シェラトン都ホテル大阪
都シティホテル大阪天王寺・大阪マリオット都ホテル
ウェスティンホテル大阪・スイスホテル南海大阪
ホテルグランヴィア大阪・ホテルヴィスキオ大阪
ホテル近鉄ユニバーサルシティ・ヒルトンホテル大阪
グランドプリンスホテル大阪ベイ
インターコンチネンタルホテル大阪
辻調理師専門学校・ホテルグランヴィア大阪
ホテルモントレグループ・ランドマークスクエア大阪
リストランテルミディひらまつ・DIFFERENCE
ザ・ガーデンオリエンタル大阪
ホテル阪神・ANAクラウンプラザホテル大阪
アートホテル大阪ベイタワー・コンラッド大阪
アロフト大阪堂島
シティプラザ大阪・ホテル日航大阪
アクアガーデンテラス・アーセンティア迎賓館
大阪セントバース教会・アルモニーアンブラッセ大阪
アルモニーアンブラッセイットハウス
ホテルロイヤルクラシック大阪
ザ・パークフロントホテルアットユニバーサル
主要取引先(兵庫)
モントレフードセンター・ホテルオークラ神戸
オリエンタルホテル神戸
メリケンパークオリエンタルホテル
ANAクラウンプラザホテル神戸
都ホテル尼崎
ザ・マーカススクエア神戸
主要取引先(京都)
リーガロイヤル京都
京都新阪急ホテル・都シティ京都八条
ウェスティン都ホテル京都・DTネクスト
ANAクラウンプラザホテル京都・京都セントアンドリュース
ザソウドウヒガシヤマ京都・フォーチュンガーデン京都
フォーシーズンズホテル京都・エースホテル京都
ギャリア二条城京都
主要取引先(た)
菊水楼・ザカワブン名古屋・ザコンダーハウス
ザナンザンハウス・ウィズザスタイル福岡
シクスバイオリエンタル・赤坂プリンスクラシックハウス
トランクホテル
業務内容
きのこ類全般、水耕栽培野菜、その他 野菜、
食品の卸販売 食品輸入及び販売
沿 革
昭和59年6月
脱臭剤製造販売会社及びシャンピニオン卸販売会社として
大阪市南区島之内にて創業
昭和61年12月
販売センターを生野区に設置
平成4年11月
菌茸類専門事業本部として天王寺区勝山にて営業を開始
平成8年2月
資本金を500万円増資
平成9年3月
本社、事業本部を統括し、きのこ類専門卸販売会社として
天王寺区大道1丁目1番9号にて営業を開始
平成20年7月
本社を生野区田島6丁目14番26号に移転し営業を開始
平成26年10月
新規事業開発部を設置、食品輸入業務を開始
平成26年
水耕栽培野菜、マイクロリーフ販売開始
平成27年5月
自社内にオリジナル品のカットレタス加工ラインを設置
平成30年
自社開発の冷凍野菜ペーストの販売開始
令和4年4月
大国酵素微生物肥料の販売開始
令和5年11月
自社内にカットフルーツ製造ラインを設置
